忍者ブログ
夢世界って。 いまはPSO2ソロで時々。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

115転化が大変そうなので、新しいの作っちゃえってことで。
今使ってるのも自作だからこれで4個目になるけど、
 
やっぱしんどいわー。


①あいてむを使って武勲ポイントをあげ、50万と装備を交換。
 あいてむは5個必要。                               
 武勲アイテム時価25Gx5=125G

 
②90武勲装備を+12にする。精錬師で「アイテム合成」で。          
 てんねんろくLv1~12各1コ   
天然録1~5交換券時価100G                                 
天然録6~8交換券時価150G
神の石天然録9・11交換券の半分時価500G                                                     天然録10 時価300G
天然録12 時価1500G
合成代1回100Gx12回=1200G

90+12武勲装備作成費合計 3750G

③90奇跡装備と 90武勲装備を合成して、90龍装備を作る。      
 90奇跡は、90絶世を合成してつくる。                     
 90絶世は生産するか、地域名声石50個と交換するか。  
  地域石時価10Gx50=500G
           特殊精錬石1コ 時価30G
                                                 天神石1コ自作時価151G
                                                    奇跡の石 時価500G
                                                 90奇跡装備合成代1回100G
90奇跡装備作成費合計 1281G
                                                     天然録12時価1500G
                                                   天神石1コ自作時価151G
乾坤の札 時価1100G
合成代5000G
90龍装備合成費用 7751G

90龍装備作成費合計9032G
   

ココで驚いてはいけない。りゅうそーびが本当にえぐいのはココから先。
転化を繰り返して115LVまでもって行きます。

④90→100転化 
 材料は、100LVの奇跡装備と、90LVの龍装備と、90転化石と、天然録12。
 100LV奇跡装備をまず作ります。90絶を90奇跡に合成して、さらに100奇跡に転化。
 新品を転化して行くときは、精錬値0なので、転化石は成功率100%であればなんでもいい。
 MOBをバコバコッとたたいて拾ってくればヨシ。精錬値これ以上下がりませんから。
90奇跡装備(さっき作ったときに計算した額とおなじ)1281G
天神石と奇跡石651G
90転化石(通常ドロ成功率100%)0G
奇跡装備90→100転化代500G
100奇跡装備作成費合計2432G
天然録12 1500G
90転化石0G
龍装備90→100転化代500

これに、90龍装備の作成費9032Gを足すと、
100龍装備作成費用合計13464G
 
⑤100→105転化
 同じ繰り返し。こんどは105LVの奇跡装備と100LVの龍装備と100転化石と天然録12
100奇跡装備(さっき作ったときに計算した額とおなじ)2432G
天神石と奇跡石651G
100転化石(通常ドロ成功率100%)0G
奇跡装備100→105転化代1000G
105奇跡装備作成費4083G
天然録12 1500G
100転化石0G
龍装備100→105転化代1000

これに100龍装備の作成費13464Gを足して、
105龍装備作成費合計20047G

 ⑥105→110転化
 メンドクサイから材料と値段だけ書く。
105奇跡装備(さっき作ったときに計算した額とおなじ)4083G
天神石と奇跡石651G
105転化石(通常ドロ成功率100%)0G
奇跡装備105→110転化代1500G
110奇跡装備作成費合計6234G
天然録12 1500G
105転化石0G
龍装備105→110転化代1500

これに105龍装備の作成費20047Gを足すと、

110龍装備作成費合計29281G
⑥110→115転化
 ココで問題が。110→115の転化石って、MOBドロップにないんだよね。
入手方法は、成功率55%精錬値マイナス0の金剛石(7金)をモールで買うか、
星の御曹司というNPCが売っている精錬値が下がるやつを買うか。
(成功率によって3種類くらいある)
てことになります。失敗したくない場合は、さらに、転化の札45%ってのを買う。
しかしこれがBOX品で、露店の相場が15000G。さあどうする?
(↑訂正。モールで売ってる。12金です)
うちはこれ、知らなくて最後まで失敗なし転化するつもりだったわけで・・・・
どーするよ・・・・。て110龍と115奇跡を持ったまま悩んでるわけ。。。
で、運良く失敗なしの場合の計算をしてみます。
 
110奇跡装備(さっき作ったときに計算した額とおなじ)6234G
天神石と奇跡石651G
110転化石(成功率50%精錬値マイナス5)20G
奇跡装備110→115転化代2000G

115奇跡装備製作費合計8905G
天然録12 1500G
110転化石20G
龍装備110→115転化代2000

これに110龍装備の作成費29281Gを足すと

 
 
115龍装備作成費合計41706G
 
ってことはさあ、よくシャウトで3点12万Gとかいってるのは、精錬値関わらず安いです。
んでー、作り直すよっか転化のほうが安い。
   
110龍装備を115に転化するときの再安の費用は12425Gです。
しかしうちはすでに、115奇跡を作るのに1回失敗しました。
奇跡1回失敗で+8905G
龍1回失敗で、(奇跡が消失します)12425Gさらにかかります。このときの材料の奇跡装備も失敗したらもっと。
ていうことはやっぱし、合計22000Gでも、金剛石と45%札を使うほうが安全。

あーあ・・・札売ってないし困ったな。



 
PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ぐぐる
プロフィール
HN:
CIVIL
性別:
女性
職業:
テクター・ブレイバー
趣味:
お料理とかお洗濯とか(嘘)
自己紹介:
<PSO2>
ソロで野良野良その日暮しの気まぐれプレイヤー。
キャラ名は、ひ・み・つ!

ブレイバー/テクター 並行してレベ上げ中。
NO.8 ウィン鯖に居住していまーす。


<夢世界(ずっと前にサービス終了)>
クラン「晴天に輝く星」の看板メンバー
には程遠いですが気合の毎日でした。
職種:修道とか
最新コメント
[08/29 しびる]
[08/12 でんでん]
[04/29 しびる]
[04/19 でんでん]
[03/14 しびこ]
ブログ内検索
よく見る
バーコード
PSO2
カウンター
Thanks
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]